被災者の生活再建支援制度の抜本的な改善を求める意見書

 一人ひとりが大事にされる災害復興法をつくる会では,被災者の方々 の声を聞き,実情を見て,格闘を繰り返しながら,被災者生活再建支援 制度を根本的に見直そうという結論に至りました。  わたしたちの活動から,日本弁護士連合会も動きだし,今回,意見書 を発表することになりました。  この意見を実現するため,引き続き活動していきます。

趣旨

東日本大震災及び福島第一原子力発電所事故等の経験を踏まえ、一人ひとりの被災者が「人間の復興」を実現するために、「被災者生活再建支援法」を以下のとおり改正すべきである。

  1. 現行法では、住家被害判定の結果を基礎支援金の適用要件にしているところ、住家の被害のみならず被災者の生活基盤が被ったダメージを個別に把握し、被害状況ごとに支援を適用するよう改めること。
  2. 現行法では、支援は世帯を対象としているところ、被災者一人ひとりを対象として行うよう改めること。
  3. 給付内容につき、支援金増額や家賃補助も含めた大幅な拡充を行い、支援方法につき、給付に加え、以下の制度を新設すること。
    (1) 被害状況に応じた個別の生活再建支援計画を立てて支援を実行する「災害ケースマネジメント」を制度化すること。
    (2) 被災者への情報提供や相談、寄り添い・見守り等とともに、支援計画の実施に関与する「生活再建支援員」を新たに配置すること。

意見書

意見書

日弁連ホームページ